
◆企業理念

◆企業姿勢
私たちが子供たちに残したかったのは…
今はもう泳げなくなった川や
いつまた降るかもしれない放射能の雨や
どんよりとした空や
汚染された土壌ではなかったはずです。
住むひとにとって本当に良い『家』とはなんでしょうか?
すべての生き物にとって有害な物質がたくさん使われている『家』、やすらぎの場である『家』が本当は一番危険な場所かもしれません。
住むひとはもちろんのこと、創るひとにとっても本当に『やさしい家づくり』が必要だとタップ工房は考えます。
先進のシステムと技術力で地球環境への優しさと、地域の人々の心にあった 『ひとにやさしい家づくり』を追求しています。
1995年1月17日、たくさんの被害をもたらした阪神淡路大震災、全半壊した建物の解体現場からは環境基準を大幅に上回るアスベストが検出されました。現代の『家』にはアスベスト以外にも人体に有害な物質が数多く使用され室内汚染をひきおこしています。
私たちは、この様な状況を改善するために当社独自の技術を軸に『安心して暮らせる家』を調査・検討から企画・設計・加工・施工管理アフターサービスに至るまでユーザーニーズにきめ細かく対応しています。
◆会社概要
◎社名/商号
|
タップ工房株式会社
Tinplate Arrangement Produce Co., Ltd
・Tinplate ブリキ (金属板)
・Arrangement 創造
・Produce 企画・政策
|
◎所在地 |
〒567-0883 大阪府 茨木市春日4丁目10-25 G1-ZU 1F |
◎電話 |
072-620−2580(代表) |
◎Fax |
072-620−2585 |
◎E-mail |
info@tap-kobo.com |
◎URL |
http://www.tap-kobo.com |
◎代表取締役 |
西島貞夫 |
◎資本金 |
10,000,000円 |
◎決算期 |
年1回 9月30日 |
◎初代創業 |
1910年 |
◎タップブリキ工房株式会社 |
会社設立 |
1993年10月20日 |
◎役員 |
代表取締役
専務取締役
取締役
取締役
監査役
|
西島貞夫
西島恵子
堀典之
岡田和也
中村明夫 |
|
◎事業内容 |
|
・屋根工事一式(オリジナル商品…エコルーフ等)
・外壁工事一式(サイディング、角波等)
・トータルリフォーム&エルホーム
・太陽光発電コンサルタント及び施工 |
◎主力取引銀行 |
みずほ銀行茨木支店 北おおさか信用金庫/総持寺支店
北おおさか信用金庫/茨木支店 |
◎建設業許可 |
金属屋根工事技士 認定番号 616197号
大阪府知事許可(般-28) 第94393号
建築工事業・屋根工事業・板金工事業・電気工事業・防水工事業
|
◎技術資格 |
金属屋根工事管理技士
1級建築板金技能士
2種電気工事士
太陽光発電メーカー施工ID
・シャープ
・パナソニック
・ダイキン
・ノーリツ
・カネカ
・京セラ
・フジプレアム
・HYUNDAI
・サンテック |
|
|
初代の祖父 西島末松
二代目父 西島義一の若かりし頃(作業所の前で)
私の小学生の頃、(中央)古き良き町茨木に生まれ育ち、この町を愛して、この町で仕事をさせていただける幸せを感じる日々です。

今はなつかしい手作りの板金道具の数々
現在の私と父(引退はしていますが、会社のことが気になるのか、時々事務所に顔をだします)
出荷を待つ、エコキュートと太陽光発電モジュール
太陽光発電導入の施主さまから頂いた感謝状
|